top of page
研究室の年間スケジュール
以下は,研究室の年間スケジュール(予定)です.卒研生(4回生)に関しては,4月に研究テーマ決定,9月に研究室内中間報告会,3月に卒論発表会を行います.卒研生でも,研究で良い結果が得られれば,早い段階で国内学会・国際学会で発表することも可能です.
【研究室行事】
4月: 研究テーマ決定,研究室ゼミの開始,輪講
8月: 大学院入試関連
9月: 研究室内中間報告会(研究室のメンバー全員)
12月: 大学院中間発表会(M1)
2月: 修士公聴会
3月: 卒論発表会
【学会発表】
5月: MVA(Machine Vision and Application)
QCAV(Quality Control by Artificial Vision)
6月: CARS(Computer-assisted radiology and surgery)
7月: JAMIT(日本医用画像工学会)
8月: 情報科学技術フォーラム(FIT)
12月:RSNA(Radiological Society of North America),ViEW(Vision Engineering Workshop)
1月: 医用画像研究会
2月: SPIE Medical Imaging
3月: 電子情報通信学会総合大会
研究室の場所
本研究室は,ローム記念館2階(先進医用画像解析処理第1研究室,第2研究室)にあります.第1研究室は主に医療グループ,第2研究室は画像認識グループが使用しています.各学生に,コンピュータ,デスクが支給されます.
第1研究室
第2研究室
研究室ゼミ&輪講
【ゼミ】
毎週1回,研究室内でゼミを行っています.研究室内のメンバー全員がこのゼミに参加し,進捗報告,今後の研究方針を発表します.今年はコロナの影響もあり,オンライン(Zoom)でゼミを開催しています.オンラインゼミ,研究室メンバーにも好評です!
【輪講】
輪講では,研究に必要な画像処理,機械学習,コンピュータビジョンなどの論文,書籍を読み,最新の技術を学びます.卒研生は,この輪講を通して,研究に必要な知識を身につけてもらいます.また,プログラミングに関しては,電子情報工学応用演習で身につけてもらいます.研究で使用する主なプログラミング言語は,MATLABとPythonです.
OB・OGの就職先
NTTコミュニケーションズ,NTTデータ,パナソニック,日立製作所,オムロンソフトウェア,京セラ,コスモテック,スバル,ソフトバンク,日鉄ソリューションズ,日テレITプロデュース,日立システムズ,PFU,三菱自動車,三菱UFJ銀行,など
bottom of page